令和6年9月21日(土)にアイスメイク講習会を、アルゴグラフィックス北見カーリングホールにて開催しました!
アルゴグラフィック北見カーリングホールで、普段からアイスメイクをしている奈良さんを講師に招き、普段聞けないようなアイスメイクの詳しいお話をしてくださいました。
氷はもともと水であり、液体です。水平に氷を張らなてはならないのですが、そのための技術は深いものがりました。
カーリングホール内には空調をはじめとした様々な機械があり、その影響で少しずつ氷が傾くこともあるそうです!
繊細な技術と忍耐力が必要なアイスメイク。その技術があってこそ、カーリングが楽しめるのだと思います!
アイスメイクを知ることで、カーリングを見る時、やる時の楽しみが増えることを願っています!
今後もアイスメイクに関する講習会を開催できるよう準備していきたいです!