北見のカーリングチーム
北見市では、オリンピックでメダルを獲得したチーム
オリンピック出場経験を持つ選手が所属しているチームが
日々練習に励んでいます。
Loco Solare
KiT CURLING CLUB
LOCO STELLA
LOCO DRAGO
KiT CURLING CLUB チェア部
Loco Solare(ロコ・ソラーレ)
2010年に結成され北海道北見市常呂町を拠点に活動し、日本女子カーリング界のトップチームのひとつ。
精度の高いショットとメンタルの強さに定評があり、チーム内のコミュニケーションを大事にしている。
ファンネームは「ロコ・ララ」
左から、藤澤五月、鈴木夕湖、吉田夕梨花、吉田知那美(敬称略)
・第25回パシフィックアジアカーリング選手権大会:優勝
・第33回日本カーリング選手権大会:優勝
・2016年世界女子カーリング選手権大会:準優勝
・2018年平昌オリンピック銅メダル
・2020年日本カーリング選手権大会:優勝
・2021年日本カーリング選手権大会:準優勝
・2022年北京オリンピック銀メダル
・2022年日本カーリング選手権大会:優勝
・2022年パンコンチネンタル選手権大会:優勝(初代王者)
・2023年Co-op Canadian Open-The Grand Slam of Curling:優勝
(日本勢としてグランドスラム大会初優勝)
・2023年日本カーリング選手権大会:優勝(二連覇)
・2023年パンコンチネンタル選手権大会:準優勝
・2025年日本カーリング選手権大会:第3位
・2025年4月8日~4月13日:GSOC Players Championship
KiT CURLING CLUB
KiT CURLING CLUBは平昌オリンピック出場経験のある平田洸介を中心に、北海道北見市で活動する社会人で結成された男子カーリングチーム。「北見の地からオリンピック金メダルへ」をスローガンに掲げ、泥臭くも全力でガッツあるプレーを実践し続けている。
左から、平田洸介、、臼井慎吾、目黒良太、三浦善也(敬称略)
2022年 日本カーリング選手権大会:第4位
2023年 日本カーリング選手権大会:準優勝
2025年 日本カーリング選手権大会:第4位
LOCO STELLA(ロコ・ステラ)
一般社団法人LOCOSOLARE育成チームとして、2018年11月に発足。
ステラは「地元の星」という意味。
左から、荻原詠理、佐々木穂香、林未来、松澤弥子(敬称略)
※林未来選手は2024-2025シーズンをもって現役引退されました。
・2021年 北海道カーリング選手権大会:準優勝
・2023年 日本カーリング選手権:6位
・2024年 北海道カーリング選手権大会:準優勝
LOCO DRAGO(ロコ・ドラーゴ)
元は常呂のジュニアチーム「ドラゴン」としてプレーし、2021年の日本選手権ではメンバー全員が当時高校生で、初出場で準優勝をした!
2023年4月より、一般社団法人LOCOSOLAREに所属し「LOCO DRAGO」として、活動を開始した。
個性のあるデリバリーと力強いスイープが特徴
左から、上川憂竜、前田拓紀、中原亜星、前田拓海(敬称略)
・2020年冬季ユースオリンピック混合団体:銀メダル(中原、前田拓海が出場)
・2020年北海道ジュニアカーリング選手権大会:初優勝
・2021年日本カーリング選手権大会:準優勝
・2021年日本ジュニアカーリング選手権大会:優勝
・2025年日本カーリング選手権大会:準優勝
・2025年3月14日~3月16日:Aberdeen International Curling Championship
・2025年3月20日~3月23日:Speedy Creek Shootout
KiT CURLING CLUB チェア部
北見市を拠点に活動している車いすカーリングチームで、平成12年1月に発足。
過去に日本選手権3回優勝、全道大会では6回優勝し現在3連覇中。世界選手権B大会出場経験がある。
左から、鏡裕輝、松田華奈、岩田勉、柏原一大、坂田谷隆(敬称略)
・日本車いすカーリング選手権優勝4回(2016、2017、2019、2022)
・2019~21年北海道車いすカーリング選手権大会:優勝(3連覇)
・世界車いすBカーリング選手権大会2024:準優勝